岩国でウォーキング!
清流と森林のウォーキングコース・天然温泉・冷え冷え温泉ウォーター・くつろぎ空間でひと休み
岩国を流れる錦川上流の支流で
宇佐川は、あの四国の清流
四万十川と同じレベルの
透明度の高い清流です。
その畔にそうづ峡温泉はあります。
そうづ峡温泉の周辺は、
ウォーキングに最適なコースが
たくさんあります。
清流の畔の森林や
芝生の広場のある小径、
川を渡る橋など。
町のなかのウォーキングも
良いものですが、
清流や森林を眺めながら
ウォーキングをすれば、自然観賞も
一緒にできてしまい
さらに、
清流からマイナスイオン、
森林からはフィトンチッドの
清浄な空気を深呼吸できます。
体の中から
デトックスしながらウォーキング。
飽きることのない風景のなか
歩くのは、毎日の暮らしに
楽しみが一つ
増えることにつながります。
そうづ峡温泉 錦パレス前の清流畔の小径
そうづ峡温泉の前を流れる清流、
宇佐川の畔には小径があります。
小径を歩きながら片方は清流、
もう片方には森や広場が
広がっていて、緑豊かな
自然が眺められます。
清流のマイナスイオン、
森林のフィトンチッドを
深呼吸しながらのウォーキングは、
体力アップとともに、
体内のデトックスもできます。
そして
心からストレスが解消されてゆきます。
夏には、こんもりとした樹々が
陽射しを遮ってくれて、
涼しい風を感じながら
ウォーキングができます。
詳しくはお電話で
お問い合わせください。
0827-73-0211
そうづ峡温泉 錦パレスへ
直接つながります!
受付時間8:00~20:00
「ウォーキングの件で」と
お伝えください。
変化に富んだウォーキング
ひと汗かいたら天然温泉でリフレッシュ
ウォーキングでひと汗かいて休みたい時には、そうづ峡温泉の日帰り温泉「憩の家」と宿泊施設「錦パレス」があります。
この2つの施設は、徒歩数分で行き来できる場所にあります。
本格的な天然温泉に入るのなら、元湯・憩の家の湯です。
地下1,000mから自噴している、パワーあふれる源泉掛け流しの天然温泉です。
泉質はラジウム泉で「痛風」「関節痛」「疲労回復」に効能があります。
錦パレスの湯は、この元湯・憩の家の湯を引き込んで、沸かして利用しているもの。
温泉の内容は同じものです。
元湯が自噴している源泉掛け流しの湯で、二の湯・錦パレスがその元湯を利用して沸かしている天然温泉です。
疲れた時には、とくにスーッと疲れが解消してしまう、スポーツ時の疲労回復に適した温泉です。
源泉掛け流しの自噴泉 日帰りのそうづ峡温泉
元湯・憩の家の紹介ページはこちらをクリック